【北海道】小樽の朝里川温泉の人気ホテルランキングを5つ紹介!
北海道・小樽にある「朝里川温泉」は、海と山に囲まれた自然豊かなロケーションと、肌にやさしい泉質の温泉が魅力の人気エリアです。
札幌や小樽市街地からも20〜30分とアクセスしやすく、気軽に行ける温泉地として、夫婦や家族連れ、女子旅などの旅行先としても注目されています。
特に冬はスキー場との距離も近く、スキーの後に温泉で温まるのも人気です。
この記事では、そんな小樽の朝里川温泉の中でも評価の良い人気ホテルのランキングをご紹介します!
「露天風呂付きの客室でゆったりくつろぎたい」「おいしい料理と一緒に温泉旅を満喫したい」「小樽観光も楽しみたい」という方にぴったりの朝里川温泉の宿をまとめました。
各ホテルの小樽の朝里川温泉の特徴や温泉の効能、送迎やアクセス情報もまとめましたので、自分にぴったりの宿探しのヒントにぜひ最後までチェックしてみてください。
小樽・朝里川温泉で、心も体も癒される最高のひとときが見つかりますように。
Google口コミ評価順(2025年7月時点)
- おたる 宏楽園 高級宿 楽天トラベル
- 小樽旅亭 蔵群 高級宿 楽天トラベル
- 小樽朝里クラッセホテル 高級宿 楽天トラベル
- 朝里川温泉ホテル 楽天トラベル
- ホテル武蔵亭 楽天トラベル
↑クリックで写真や詳細が見れますよ
≫楽天トラベルで使えるふるさと納税のクーポンは3年先まで使えます
小樽・朝里川温泉の人気ホテルランキング5選!
朝里川温泉の温泉街は、静かにゆっくりとした時間を過ごしたい方にはぴったりの環境です。
小樽の観光・グルメ・癒しを一度に楽しめる“穴場的温泉地”として、近年ますます注目を集めています。
Googleで口コミ評価が高評価のランキング順にそれぞれの特徴やおすすめポイントを紹介していきますね。
1.【おたる宏楽園】日本庭園に囲まれた美肌の湯宿
「おたる宏楽園」は、朝里川温泉の中でも特に“静けさ”と“癒し”にこだわった、庭園の中の湯宿です。
約5,000坪の敷地には手入れの行き届いた日本庭園が広がり、季節ごとの風景が訪れる人を楽しませてくれます。
全28室のうち半数以上が露天風呂付き客室となっており、滞在中は誰にも邪魔されず、自分だけの時間を贅沢に過ごせるのが最大の魅力です。
温泉は自家源泉で、アルカリ性単純泉特有のとろみのある湯ざわりが肌を優しく包み、美肌効果にも定評があります。
料理は北海道の旬を活かした和会席。一部洋のテイストも加え器や盛り付けにもこだわりが感じられ、目でも舌でも楽しめる内容です。
静寂な空間の中で、自然・温泉・料理をゆっくり堪能したいご夫婦や記念日旅行にもぴったりの一軒です。
【日本庭園に癒される贅沢な湯宿】
- 自家源泉の美肌湯(pH8.4)
- 露天風呂付きの客室もあり
- 北海道の旬を楽しむ和会席料理
- 自然美が広がる約5,000坪の庭園
- 小樽駅・朝里川温泉への良好なアクセス
- 自家源泉の弱アルカリ性単純泉(pH約8.4)
- 美肌効果、神経痛や不眠にも効能あり。
- 予約制の日帰り温泉入浴も可能です。
住所:北海道小樽市新光5丁目18番2号
- 最寄駅:JR小樽駅から車で約25分
- 小樽築港駅から車で約15分
- バス:小樽駅から中央バス 朝里川温泉行「宏楽園前」下車 徒歩すぐ
- 車:札樽道「朝里IC」から約1分
送迎:公式・楽天には明記なし。送迎希望時は事前確認をおすすめします。
2.【小樽旅亭 蔵群】大人のための贅沢な隠れ宿
「蔵群(くらむれ)」は、旅慣れた大人たちが静かに贅沢な時間を過ごせる、洗練された空間とサービスが魅力の温泉宿。
一歩足を踏み入れた瞬間から“日常”が遠のく「蔵群(くらむれ)」は、全19室すべてが温泉風呂付きのスイート仕様です。大浴場と露天風呂もあります。
建築家による設計で、和と洋が融合したモダンで温かみのある空間が広がります。
滞在中はオールインクルーシブで、ラウンジのドリンク、軽食、バーの利用が自由という贅沢なスタイルなんです。
時間に縛られず、好きなペースで過ごすことができるのも大人旅にうれしいポイントですよ。
食事は地元食材を丁寧に仕立てた懐石料理で、料理長のセンスが光る品々が次々と供され、食事時間そのものが“体験”になります。
スタッフの接客も落ち着いており、干渉されずに自分のペースで過ごせる心地よさが際立ちます。
大人の隠れ宿の静かな空間で、五感を満たす贅沢を味わいたい方におすすめです。
【洗練と静寂が融合する大人の隠れ宿】
- 全客室内に天然温泉風呂完備
- 建築家が手がけたモダンな和空間
- オールインクルーシブで上質な滞在
- 北海道の旬を堪能する懐石料理
- 無料送迎サービス(要予約)あり
- 泉質:ナトリウム・カルシウム塩化物泉。
- 効能:保湿性に優れ、肌にも優しく、筋肉痛や神経痛、疲労回復に適しています。
住所:北海道小樽市朝里川温泉2丁目685
- 最寄駅:JR小樽築港駅から送迎車で約20分(要予約)JR小樽駅から車で約25分
- 車:札樽道「朝里IC」より約5分
- フェリー:小樽フェリーターミナルより 車・タクシーなどで15分
- 送迎:あり(要予約)
- JR小樽駅・小樽築港駅・朝里駅・小樽フェリーターミナル
3.【小樽朝里クラッセホテル】リゾート気分を味わえる高機能ホテル
「小樽朝里クラッセホテル」は、朝里川温泉の中でも規模の大きいリゾートタイプの高機能ホテルです。
温泉だけでなく、スポーツやリラクゼーション施設も充実しているのが大きな魅力です。
大浴場や露天風呂では、森に囲まれた自然の風景を眺めながら、のびのびとした湯浴みを満喫。
泉質は保湿性に優れたナトリウム・カルシウム塩化物泉で、神経痛や冷え性、疲労回復に効果があります。
また、館内には室内温水プール、フィットネスジム、エステルームなどが揃っており、アクティブ派の旅行者にも最適。
食事は北海道の旬の食材を使った和洋中の料理が楽しめ、朝食ビュッフェも高評価です。
送迎サービスも用意されており、アクセス面も安心。家族連れやグループ旅行、アクティブに動きたいカップルや女子旅にもおすすめの多機能ホテルです。
【癒しとアクティビティが両立するリゾートホテル】
- 露天風呂付き大浴場とサウナ完備
- プール・ジム・エステなど館内施設が充実
- 北海道産食材を使った多彩な食事メニュー
- 送迎バスサービスあり(要予約)
- 四季折々の自然を楽しめるロケーション
- 源泉名:カルシウム・ナトリウム-塩化物
- 温泉効能:冷え性、神経痛、関節痛、疲労回復など
- 日帰り温泉入浴も可能です。お食事とセットのプランもありますよ。
住所:北海道小樽市朝里川温泉2丁目676
- 最寄駅:JR小樽駅/小樽築港駅
- 小樽駅から車で約25分/小樽築港駅から車で約15分
- バス:中央バス 朝里川温泉行「温泉坂上下」下車 徒歩約1分
- 車:札樽道「朝里IC」から約5分
- 送迎:あり(予約制)
- JR小樽駅/小樽築港駅から宿泊者専用シャトルバス運行
≫朝里クラッセホテルの写真や口コミを見てみる【楽天トラベル】
4.【朝里川温泉ホテル】コスパと設備充実の温泉宿
「朝里川温泉ホテル」は、リーズナブルな価格帯で気取らずに温泉を楽しみたい旅行者にぴったりのアットホームな宿です。
お部屋はシンプルながら清潔感があり、温泉好きの方にとってはまさに“穴場”と言える存在です。
泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉で、身体の芯から温まると評判です。
特に、大浴場のほかに露天風呂・フィンランド式サウナ・バリアフリーの家族風呂が揃っており、家族でもカップルでもゆっくり楽しめます。
料理はシンプルながらも、地元食材を取り入れた家庭的な夕食が好評ですよ。朝食は必要最低限ながら、旅館らしい家庭的な味でほっと一息つけます。
派手さや高級感はありませんが、「気軽に泊まりたい」「観光も兼ねて効率よく動きたい」“コスパ重視”で旅を楽しみたい家族やお子様連れにおすすめの1軒です。
冬はスキー場が目の前にあるので、スキーを楽しむ方が宿泊されています。
気軽に温泉三昧できる穴場宿
- 多彩な温泉設備(大浴場・露天・サウナ・家族風呂)
- 天然温泉で泉質も良好
- シンプルながら好評な夕食メニュー
- バス停からも近くアクセス良好
- 小樽市街や観光地にも便利な立地
- 泉質:カルシウム・ナトリウム塩化物泉(低張性弱アルカリ性)
- 効能:肩こり、関節痛、疲労回復、五十肩、腰痛、消化器系など幅広く対応。
- 日帰り温泉入浴も可能です。露天風呂は気持ち良いですよ。
住所:北海道小樽市朝里川温泉2丁目670
- 最寄駅:JR小樽駅/小樽築港駅
- JR小樽駅から車で約25分/小樽築港駅から車で約15分
- バス:JR小樽築港駅から中央バス 朝里川温泉行「温泉南」下車 徒歩約2分
- 車:札樽道「朝里IC」から約5分
送迎:公式・楽天には明記なし。送迎希望時は事前確認をおすすめします。
5.【ホテル武蔵亭】料理と温泉を満喫できる和の旅館
「ホテル武蔵亭」は、料理旅館としての歴史と誇りを持つ老舗の温泉宿です。
料理長が厳選した北海道の海の幸・山の幸を丁寧に仕立てた和会席は、味・見た目ともに高評価で、料理を目当てに訪れるリピーターも多い実力派の宿です。
夕食だけでなく、朝食にも手を抜かず、季節の一品が味わえるのも魅力です。
温泉は、露天風呂・大浴場・サウナ・家族風呂と設備が整っており、老若男女問わず使いやすい設計になっています。
泉質は肌なじみのよいナトリウム硫酸塩泉で、美肌や疲労回復に効果が期待できます。落ち着いた和の空間と、丁寧な接客も武蔵亭ならではの魅力です。
小樽駅・小樽築港駅からの無料送迎もあり、アクセスも安心です。「温泉も食事も楽しみたい」そんな旅にぴったりの、安心感のある宿です。
【料理と温泉のバランスが光る和風旅館】
- 地元食材をふんだんに使った和会席料理
- 露天・家族風呂・サウナ完備の充実設備
- 落ち着いた雰囲気と丁寧なおもてなし
- 小樽駅・小樽築港駅からの送迎バスあり(要予約)
- 観光・記念日旅行にも使いやすい立地と内容
- 泉質:カルシウム・ナトリウム・塩化物硫酸塩泉
- 効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・冷え性・疲労回復・五十肩ほか幅広く対応
- 日帰り温泉入浴も可能です。
住所:北海道小樽市朝里川温泉2丁目686
- 最寄駅:JR小樽駅または小樽築港駅
- JR小樽駅から車で約25分/小樽築港駅から車で15分
- バス:JR小樽築港駅から中央バス朝里川温泉行「温泉街」下車 徒歩約1分
- 車:札樽道「朝里IC」から約5分
- 送迎:あり(要予約)
- JR小樽駅/小樽築港駅より無料送迎バス
小樽・朝里川温泉の魅力とは?
海と山が近い自然豊かな温泉地
北海道・小樽の南東部に位置する朝里川温泉は、海と山の自然に恵まれた温泉地です。
小樽市街から車でわずか20〜30分と好アクセスでありながら、そこに広がるのは別世界のような静寂と癒しの空間です。
四季折々の風景も美しく、春は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、季節ごとに異なる表情を見せてくれるのも魅力なんです。
特に冬はスキー場との距離も近く、アフタースキーの温泉としても人気です。市街地から離れている分、宿泊施設には広めの敷地や自然を活かした空間が多く、のびのびとした滞在が叶いますよ。
温泉街としての喧騒は少なく、静かにゆっくりとした時間を過ごしたい方にはぴったりの環境です。
観光・グルメ・癒しを一度に楽しめる“穴場的温泉地”として、近年ますます注目を集めています。
朝里川温泉の源泉の泉質と効能
朝里川温泉の泉質は「ナトリウム・カルシウム塩化物泉」が中心で、身体を芯から温める効果に優れています。
無色透明でややとろみのある湯ざわりが特徴で、皮膚に優しく保湿性も高いため「美肌の湯」としても知られています。
また、神経痛・関節痛・五十肩・冷え性・疲労回復など幅広い効能を持ち、湯上がりには肌がしっとりとするのを実感できます。
源泉かけ流しや加温循環など、宿によって湯の使い方も異なるため、施設ごとの泉質の“個性”を比べて楽しむのもおすすめですよ。
露天風呂から自然を眺めながら、体だけでなく心までゆるむような時間を過ごせるのは、朝里川温泉ならではの魅力です。
小さな子どもからシニア世代まで、幅広く安心して楽しめるやさしいお湯です。
≫楽天トラベルで使えるふるさと納税のクーポンは3年先まで使えます
朝里川温泉の特におすすめの宿3選
小樽・朝里川温泉エリアで最も口コミ評価が高く、露天風呂付き客室と広大な日本庭園が魅力の一軒宿。
自家源泉の美肌湯はとろりとした感触で、客室にいながらにして極上の湯浴みを楽しめます。
料理も評判で、北海道の旬をふんだんに取り入れた会席スタイル。
日常を忘れて心からくつろぎたい、記念日旅行や夫婦旅に最適な上質な宿です。
すべての客室に温泉風呂を完備し、静けさと美意識を重視した「大人の隠れ宿」。
建築家が手がけた館内はまさに非日常空間で、オールインクルーシブ形式の滞在も快適そのもの。
食事は懐石スタイルで、素材・味・盛り付けの全てが高水準。
贅沢にこだわるカップルや、美食・空間重視の大人の女性旅にもぴったりです。
感あふれる広々とした館内に、温泉・プール・ジム・レストランが揃う総合型ホテル。
露天風呂や大浴場も広々としていて、森の景色と共にゆったりと温泉を満喫できます。
送迎サービスや館内設備が充実しているため、ファミリーやアクティブな旅行を楽しみたい人に特におすすめ。幅広いニーズに応える安心感のある宿です。
小樽・朝里川温泉の人気ホテルランキング5選!まとめ
北海道・小樽市にある朝里川温泉は、札幌や小樽市街地からのアクセスも良く、自然に囲まれながら静かにくつろげる温泉地として高い人気を誇ります。
四季折々の風景が美しいエリアで、特に秋の紅葉や冬の雪景色と温泉の相性は抜群です。
海と山の恵みを同時に味わえる食文化や、小樽運河・ガラス工芸・レトロ建築といった観光資源も豊富で、旅行先としての満足度は非常に高いのが特徴です。
今回ご紹介した5つの宿は、それぞれに異なる魅力を持ちながらも「温泉付き」であることを共通点に持ち、夫婦旅や家族旅行といった幅広いニーズに応えてくれます。
たとえば「おたる 宏楽園」は、日本庭園の中に佇む静寂の湯宿。自家源泉の美肌の湯と、露天風呂付き客室で過ごす時間は、心と体を深く癒してくれるはずです。
「小樽旅亭 蔵群」は、大人の贅沢を追求した隠れ宿。全室温泉風呂付きで、オールインクルーシブによる快適な滞在と、美しい懐石料理の数々が、旅の質をワンランク上げてくれます。
非日常の空間で、静かにくつろぐひとときは、まさに極上のご褒美です。
一方、「小樽朝里クラッセホテル」は、温泉とともにプール・ジム・レストランといったリゾート要素を兼ね備え、アクティブな旅行を楽しみたい方にぴったり。
設備の充実度や食事の多様性から、ファミリーやグループでの利用にも向いています。
このように、朝里川温泉には“温泉だけじゃない”魅力が詰まった宿が揃っていますよ。
静かに過ごしたい夫婦旅も、元気に楽しみたい家族旅行も、どちらにも寄り添ってくれる宿がきっと見つかるはずです!
小樽観光とあわせて、心に残る温泉で楽しい想い出づくりになりますように。
≫楽天で今1番売れている人気のキャリーケースランキングを見てみる